日语口语教材:形式体言「まま」_词汇听力口语-查字典留学网
 
请输入您要查询的关键词
您现在的位置: 留学网首页 >> 考试 >> 词汇听力口语 >> 日语口语教材:形式体言「まま」

日语口语教材:形式体言「まま」

发布时间:2012-05-15来源:查字典留学网

日语口语教材:形式体言「まま」

形式体言「まま」

①接続:動詞のて形た/動詞の未然形ない/名詞の+まま

②意味:表示维持着前项已发生的肯定或未发生的否定状态,进而进行其后项动作或发生后项情况。“一如原样、照旧、仍旧”

例:靴を履いたまま、入ってもいい。

電気をつけたまま、出かけてしまった。

窓を開けたまま、寝てしまった。

シャワーを浴びないまま、寝てしまった。

顔を洗わないまま、学校へ行った。

歯を磨かないまま、寝てしまった。

この野菜は生のまま、食べることができる。

彼は私の辞書を借りたまま、返さない。

上海人はパジヤマを着たまま、外に出かけている。/上海人はパジヤマのまま、外に出かけている。

日语语法

日本小故事:日本有四大姓历史悠久,这四大姓分别是:源,平,橘,藤原。日本天皇是没有姓的,一般百姓在古时候也没有。这四大姓是天皇给与的,称之为赐姓。其中前三个姓是把皇族列为臣下的时候,天皇赐的。藤原氏是赐给中臣足?不比等父子的。但是一般都习惯称为:“源,平,藤,橘四大姓”。

日本留学网友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《形式体言「まま」 》的相关学习内容。

最新文章