日语口语常用教程:日本生活百事通 拿手日语脱口说 第12期
ご心配おかけしました
人物:坪井(男女どちらでも)
大図(男)
場面:坪井さんが入院中の大図さんを見舞う
坪井:大図さん、こんにちは。坪井です。
大図:おや、坪井さん。
坪井;どうですか?お加減は。
大図:ええ、もうだいぶよくなりましたよ。来週にも退院できるそうです。
坪井:ああ、それはよかったですねえ。それを聞いて安心しました。
大図:ご心配おかけしました。わざわざ来ていただいたりしてすみません。
坪井:いえいえ。昨日聞いて、ほんとにびっくりしましたよ。
知らなかったとはいえ。お見舞いに伺うの遅くなってしまって…。
大図:いやあ、そんな。もとはといえば、事故なんぞにあった自分がいけないんですから。
坪井:お元気だということは電話でお聞きしましたが、どうしても大図さんのお顔を見るまでは落ち着けなくって。でもこれでホッとしました。
大図:ほんとにお騒がせしました。ほんのちょっと骨にひびが入っただけです
ので、まあ、不幸中の幸いと言っていいでしょうねえ。運がよかったですよ。
坪井:ええ、本当にそうですねえ。とにかく、ご無事で何よりです。どうぞ、お大事に。
大図:はい、どうもありがとうございました。
原文来源: 日语口语常用教程:日本生活百事通 拿手日语脱口说 第12期
単語
坪井(つぼい) 坪井
大図(おおず) 大图
加減(かげん) 身体状况,调整,(事物的)状态
なんぞ(=など) (俗)…等,…之类
ほっと 安心,放心
騒がせる(さわがせる) 骚扰,使四邻不安
ほんの 不过,仅仅
ひび 裂纹
不幸中の幸い(ふこうちゅうのさいわい) 不幸中的万幸
とにかく 无论如何,总之,不管怎样
落ち着ける(おちつける)平静下来,保持镇静,平心静气
音声と言葉の解説
(1) し知らなかったとはいえ
「とはいえ」接在句子后面,表示转折。例如:
◎ いくらあつ暑いとはいえ、れい冷ぼう房をつけたままね寝るのはよくない。
(就是再热,开着冷气睡觉也不好。)
◎ いそが忙しかったとはいえ、でん電わ話をかけるじ時かん間ぐらいあったでしょう。
(就是在忙,打个电话的时间总是有的吧。)
◎ ふう夫ふ婦どう同し志とはいえ、さい最てい低げん限のれい礼ぎ儀はひつ必よう要だ。
(就算是夫妻,最低限度的礼貌还是要有的。)
原文来源: 日语口语常用教程:日本生活百事通 拿手日语脱口说 第12期
(2) もとはといえば、じ事こ故なんぞにあったじ自ぶん分がいけないんですから
「もとはといえば」是一个惯用形式,意思是“说到根本”。
(3) どうしてもおお大ず図さんのおかお顔をみ見るまではお落ちつ着けなくって
句尾的「って」是表示原因,理由的连续助词「て」的口语强调型,一般用在形容词及助动词「ない」的连用形后面。例如:
◎ うれ嬉しくって、ついさけ叫んでしまった。
(高兴得我不由得喊出声来了。)
◎ ちょっとじ自しん信がなくって…。
(我有点信心不足。)
参考译文
让你担心了。
坪井到医院探望住院的大图
坪:大图,你好!我是坪井。
大:哎呀,是坪井啊。
坪:你的伤怎么样了?
大:嗯,已经好多了,说是下周就能出院了。
坪:噢,那太好了。听了这话,我就放心了。
大:让你惦着了。不特意来看我,真过意不去。
坪:没什么,昨天听说后,着实吓一跳。虽说我以前不知道,这么晚来看你真对不起。
大:别那么说,说起来,还我不该碰上这样的事故。
坪:在电话里倒是听说你不要紧,但没见到你的面,说什么也放心不下。这下我总算放心了。
大:真折腾人。就只是有点骨裂,也是不幸中的万幸吧,还是运气好啊。
坪:的确如此。不管怎么说,没出大事比什么都好。请你多保重。
大:非常感谢你来看我。
原文来源: 日语口语常用教程:日本生活百事通 拿手日语脱口说 第12期
实用日语日常会话
日本小故事:日本有四大姓历史悠久,这四大姓分别是:源,平,橘,藤原。日本天皇是没有姓的,一般百姓在古时候也没有。这四大姓是天皇给与的,称之为赐姓。其中前三个姓是把皇族列为臣下的时候,天皇赐的。藤原氏是赐给中臣足?不比等父子的。但是一般都习惯称为:“源,平,藤,橘四大姓”。
日本留学网友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日本生活百事通 拿手日语脱口说 第12期 》的相关学习内容。